水曜日の診察について
令和4年4月より水曜日(毎週)は名古屋市立大学病院整形外科の医師による診察です。
担当:服部 勇介 医師
主に手の外科、一般整形の診察が可能です。令和5年度も服部先生が担当します。
※予約優先です。
※院長の診察を希望される方は水曜日以外でお待ちしております。
各種ブロック治療やハイドロリリースを希望される場合は水曜日以外でお待ちしています。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
筋膜(ハイドロ)リリース治療とは

肩こりや寝違い、腰痛などの痛みの原因の一つは筋肉と筋肉の間の筋膜が癒着し、神経や血管を圧迫して起こるという説があります。
そこで、エコーを用いて、痛みの原因となっている筋膜に生理食塩水を含む薬液を注射して、筋膜の滑りを良くすることにより、痛みを緩和するという方法です。
予約不要
保険診療で可能です
好評です! リハビリに新型電気治療器を導入しました
当院では「体外衝撃波疼痛治療装置」を3台使用しています
平均的治療効果 60~80%
2019年10月に1台導入したところ、あまりの効果と即効性に驚きました。
非常に好評のため、2020年3月より、もう1台導入しました。
更に2020年10月に最新機種を増台しました。
長年、有効な治療法がなく困っている患者様にも、きっと喜んでいただけることと思います。
当院では、様々な症状に対して、独自のメニューやマッサージを組み合わせて対応しています。
保険適応です:消炎鎮痛等処置35点
予約不要です:時間に余裕をもってお越しください
豊橋市飯村北 運動公園前駅近くの整形外科、リハビリテーション科

当院は、患者さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)の向上を第一に考えた治療とケアを目指しております。
ひどい腰痛や肩こり、関節痛、あるいは外傷による運動機能障害を抱える患者さんの訴えに耳を傾け、痛みを和らげるのはもちろんのこと、自立した生活を送ることができるよう、全力でサポートいたします。さらに当院では骨折、打撲、捻挫等の治療、交通事故による自賠責治療を行っております。
また、中高年の方を対象にした骨粗鬆症予防や転倒予防の指導や相談も実施しております。
医療機関情報
院長名 | 山岸 洋介 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名 | やまぎし整形外科 いたみのクリニック | |||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科 | |||||||||||||||||||||||||||
専門外来 | ||||||||||||||||||||||||||||
診療科目の説明、特記事項など | ||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 〒440-0834 | |||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 愛知県豊橋市飯村北1丁目8番地3 | |||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0532-69-5072 | |||||||||||||||||||||||||||
FAX番号 | 0532-69-5073 | |||||||||||||||||||||||||||
連絡方法 | ||||||||||||||||||||||||||||
外来受付時間 | ||||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
休診日/水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 | |||||||||||||||||||||||||||
時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||||||||
診療予約など | ||||||||||||||||||||||||||||
待ち時間について | ||||||||||||||||||||||||||||
その他 |